久々の多肉話

Ads

昨年の秋にチワワエンシスの葉挿しがお星様になり、悲しみで途絶えた多肉記事も早10ヶ月。
やる気が減少してブログ自体の更新も少なくなってました。

葉挿しで育ててきたチビ苗も、今年の冬も室外で冬越しし、2年経過で結構立派な苗に。

我が家はベランダで多肉を育ててるんですが日当たりがいいとは言えず、水遣りを加減しないとニョロニョロと徒長してっちゃうんですな。
白牡丹とブロンズ姫なんかは徒長させて暴れさせて、頃合で引き締めるのが目標なんでいいんですけど、エケベリアだともっとキュッとさせたいじゃないすか。
この水加減がなかなか難しくて、多肉を狩りたい衝動を頑張って抑えつけ、今いる多肉を綺麗に育てるために悩みながらいろいろ試してるとこです。

一般に流通してる品種しか無いですが、一番大事に育ててるのがこのリラシナ。

2015taniku
(写真、水遣り後で開き気味)

うちのは直径13cmくらいで大きいものは20cmにもなるそうです!
色は…真ん中は白っぽいけど全体に緑っぽくくすんで色が良くないですね(^^;)

「もっと日を当てて、肥料も水も抑えたほうがいいかな? そもそももっと日当たりのいい場所に置いて… うーん… 引っ越したい!」
という具合に多肉に至ってはループな感じです。

もう少し環境が良くなったらまた観察日記をつけたいと思ってます。

Ads